4コマ育児日記 大人のアデノはマジでヤバい こんにちは、かたくりこです。今年はインフルエンザを警戒して早めに予防接種していたのですが、ノーマークのアデノウイルスにやられてしまいました…!!ということで、その記録を残しておきたいと思います。子どもたちは喉の痛みや頭痛はなく、熱は上がって... 2023.11.04 4コマ育児日記
4コマ育児日記 今年も登場「おとうさんの芋けんぴ」 こんにちは、かたくりこです。今年もいもほり遠足がやってきました。というわけで、今回の話はこちらです!今年も美味しかったです (∩´∀`)ちなみに数年前のいもほり遠足の記事で、読者さんから「お父さんの芋けんぴのレシピを教えて」と言われたことが... 2023.10.25 4コマ育児日記
4コマ育児日記 父の試練 2 こんにちは、かたくりこです。9月だというのに、まだまだ暑いですね…!さて、今日の話はこちらです。どうしようもないので、そのままイヤホンを取り出して、スマホでYouTubeを観ることにした。と、夫は言っておりました😅▼父の試練シリーズ そろそ... 2023.09.20 4コマ育児日記
4コマ育児日記 夫婦円満の秘訣 こんにちは、かたくりこです。あっという間に8月も中旬に入ろうというところですね〜今年のお盆休みは実家に帰省しようと思っています。さて、今日の話はこちら。ちょ、だいぶ恥ずかしいんですけど…wでも子ども的には、これくらいやんなきゃダメらしいです... 2023.08.08 4コマ育児日記
4コマ育児日記 家族の中でもっとも会話力が低い私の日常 こんにちは、かたくりこです。忙しい日が続いているので、今回の話はモノクロでどうぞ!最近気づいたんですけど、関西の会話は「言葉遊び・会話遊び」の側面が強くて、幼児ですらこのようにウィットに富んだ発言をかましてきますが、会話力の低い私は、会話に... 2023.06.21 4コマ育児日記
4コマ育児日記 父の試練 こんにちは、かたくりこです。昨日更新しようと思って力尽きてできなかった分を、今日更新するぞ〜それではどうぞ!「エレベーターの中では静かにしなさい」と言って、乗り切ったそうです(妥当)そもそもなんで郷ひろみなのかと言いますと、少し前から幼児界... 2023.04.14 4コマ育児日記
わたしのこと 夫にヒートテックを買ってあげた結果 こんにちは、かたくりこです。インフルエンザの次は、感染性胃腸炎が流行っているそうで…(´ཀ`」∠):_最近気づいたんですが、都市部で子育てする最大のデメリットは、感染症の罹患率が異様に高いことですね!さて、今日の話はこちらです。このスタイル... 2023.02.09 わたしのこと
4コマ育児日記 妻を甘やかしがちな夫 こんにちは、かたくりこです。風邪と看病とあんトーストと私でも書いたのですが、今月は次女と私の風邪ループがあり、生活がガタ崩れで、惣菜と弁当と甘いものに逃げていたら、案の定1ヶ月で2kg以上体重が増えておりまして…そうなんです。1年くらい前に... 2022.11.22 4コマ育児日記
4コマ育児日記 夫と娘たちが誕生日ケーキを作ってくれた話②(完) こんにちは、かたくりこです。前回に引き続き、夫と娘たちが誕生日ケーキを作ってくれた話をお送りします。▼前回の話まさかこんなに可愛い手作りケーキをもらえるとは…!!!これがなんだか妙に心に沁みまして、めっちゃ嬉しかったです(´;ω;`)ブワ... 2022.11.17 4コマ育児日記
4コマ育児日記 夫と娘たちが誕生日ケーキを作ってくれた話① こんにちは、かたくりこです。しばらく前に、私の誕生日があったのですがー長女こむぎはお祝いとかサプライズ大好きっ子なので、歌ったり踊ったり、いろいろしてくれたんですが、さらに「誕生日ケーキ」を作ってくれると言い出しました。ド・平日の朝7時半に... 2022.11.15 4コマ育児日記
4コマ育児日記 愛の儀式 こんにちは、かたくりこです。今週はあっちもこっちも遠足ラッシュのようで、わが家の夫もお弁当作りに精を出していました。さて、今日の話はこちらです!どの辺がラブラブ?(笑)そして、ちょっと嬉しそうな長女…。「愛の儀や」とも言ってましたが、なんか... 2022.10.20 4コマ育児日記
4コマ育児日記 夫が子ども達のお弁当を喜んで作るようになった理由④(完) こんばんは、かたくりこです。「夫が子ども達のお弁当を喜んで作るようになった理由」ラストです。▼はじめから読む夫が作ったお弁当を、長女大絶賛!それを夫に伝えたあとの話です。たこさんウインナーを作り、かわいいお弁当カップを敷き、かわいいおにぎり... 2022.06.03 4コマ育児日記