4コマ育児日記 コンパクトな雛飾りにするとこうなる(前編) この前、新しい雛飾り(置く場所がないのでコンパクトサイズ)を買いました。 あと1フレーズ進んだら、五人囃子もいないことに気づくぞ…!ドキドキ つづきます! *** わたしが子どもの頃は、お雛様とお内裏様の2... 2021.02.22 4コマ育児日記
4コマ育児日記 子どもの成長を感じたとき 昨日今日とえらく寒いですなぁ。 大阪も雪がちらちら降りまして、子どもたちが喜んでいました。 さて、今日のマンガはこちら。 あの甘えん坊で、基本自分では何もしないこむぎが! がんばってくれた! 汚いもの... 2021.02.18 4コマ育児日記
4コマ育児日記 きなこ、はじめての会心の出来 制作はこれまで何度も保育園でやっていたと思うのですが、どうやら今回は会心の出来だったようで、お迎えに行ったときすぐに見せに来て、帰ってきてからもずーっとその熱き想いを語っていました。 が! 言葉が想いに追いついてなく... 2021.02.17 4コマ育児日記
4コマ育児日記 おしっこが漏れそうな時の対処法 こないだ保育園にお迎えに行ったときの話です。 残念ながら母には、往来でそれをやる勇気はなかった!! でもなぜ子どもが、4コマ目のポーズをしながらトイレに行くのかの謎は解けました。 幼児界に伝わる、漏らさないため... 2021.02.15 4コマ育児日記
4コマ育児日記 20の書き方をおしえてほしい 長女のまわりのお友達が、ひらがなの読み書きや数字の計算が結構できるようになっているので(みんな早くない?(・_・;))、そろそろウチもやらなきゃいけないかも…と思っていたタイミングで、長女からこんなことを聞かれました。 ... 2021.02.09 4コマ育児日記
4コマ育児日記 汁物が好きすぎて困る 今日は次女きなこの好物のお話をどうぞ。 きなこは汁物が大好きで、ご飯ものが苦手。 しかし教えてないのに、ねこまんまを自作するとは衝撃…(・_・;) 逆にこむぎはご飯ものが好きで、汁物が苦手です。 ... 2021.02.05 4コマ育児日記
4コマ育児日記 ニワトリになって起こしてくれる2歳の次女 夫と次女きなこが早起き組なので、だいぶ前から朝はきなこが起こしてくれる(というか、夫が目覚まし時計代わりにきなこを寝室に投入する)のですが、最近はこんな起こし方をするようになりました。 かわいいので、毎朝しばらく鑑賞してしま... 2021.02.04 4コマ育児日記
4コマ育児日記 突然増殖したタンポポの綿毛の謎 ちょっと季節はずれの話なんですが、いま別ブログから記事を移行する作業をしているので、季節関係なく更新しちゃいます。 これ、小学校の教科書に載ってるらしいです。 今読み直したら小学校の教科書って面白そうだよねぇ。... 2021.01.29 4コマ育児日記
4コマ育児日記 ぜんざい好きの勢力が拡大 先週だったか先々週だったかの話です。 こむぎとわたしは味覚も似てるから、ぜんざい嫌いだと思ってたのにー!! こむぎの好きな餅の食べ方「のり+醤油」よりも、ぜんざいの方がおいしいそうです。 夫はぜんざい仲間... 2021.01.28 4コマ育児日記
4コマ育児日記 入園準備に便利なお名前スタンプ ※この話は2019年1月11日に別サイトに投稿したマンガに加筆したものです 保育園に通いだした長女。以来わたしの1日は、オムツにお名前スタンプを押すことから始まります。 この記名作業が、意外と時間を食う食う…!... 2021.01.27 4コマ育児日記
4コマ育児日記 風船を膨らませるチャレンジ ちょっと先週まで体調イマイチだったんですが、食べて寝て食べて寝てを繰り返してたら、回復しました!よかったよかった。 さて、今日は風船にまつわる話をどうぞ。 残念ながらきなこの風船は膨らみませんでした。 きなこは... 2021.01.25 4コマ育児日記
4コマ育児日記 子どもがあやとりにハマると親が大変になる しばらく前から長女こむぎがあやとりにハマりだしたのですが… 紐がしょっちゅう絡まるんですが、ぜんっっぜん取れねえ!!! 子どもって、紐が絡まったら引っ張るんですよね、力いっぱい…。 そんで、ものすごい強烈... 2021.01.22 4コマ育児日記
4コマ育児日記 メープルチーズトーストを作る夫 ※この話は2019年1月11日に別サイトに投稿したマンガに加筆したものです 夫は料理が好きらしく、毎日朝食とたまに休日に料理を作っています。 このときはメープル風シロップがあまっていたので、これを作ってくれました。 ... 2021.01.21 4コマ育児日記
4コマ育児日記 何がなんだか?!大混乱の朝 また寒くなりましたね! どこのうちも朝はバタバタしていると思いますが、わが家もこんな感じでバタバタしています。 もう何が何やら、誰が誰やら、わけわからん! 朝は時間制限がある上に、同時にやることが多すぎて、頭が混... 2021.01.19 4コマ育児日記
4コマ育児日記 2021年になって最初にやったこと 体調不良でちょびっと寝込んでいました。 つい5年前は徹夜もなんのそのだったのに、”産卵後のシャケみたい”とはよく言ったものです。 さて、少し遡りまして、今年の年越しの話をどうぞ! というわけで、2021年... 2021.01.15 4コマ育児日記