かたくりこ

メディア掲載

これってきょうだいあるある? お姉ちゃんに遊んでもらえず怒るきなこ【こむぎときなこ Vol.27】

こんにちは、かたくりこです。ウーマンエキサイトで連載中の「こむぎときなこ」が更新されました!みてね!
4コマ育児日記

おしっこが漏れそうな時の対処法

こないだ保育園にお迎えに行ったときの話です。残念ながら母には、往来でそれをやる勇気はなかった!!でもなぜ子どもが、4コマ目のポーズをしながらトイレに行くのかの謎は解けました。幼児界に伝わる、漏らさないためのスキルだったわけですね というわけ...
わたしのこと

カナダの高級タワマンに住んでいた話④(完)

引き続き、カナダにいたときの話です。▼最初から読むもともとズボラだったのですが、さらに拍車がかかりました( ̄▽ ̄;)でもいまは子供がいるので、多少やらざるを得ない…むむむ。現在のわが家の家事事情●洗濯毎日1~2回、洗濯→乾燥まで洗濯乾燥機で...
わたしのこと

カナダの高級タワマンに住んでいた話③

引き続き、カナダにいたときの話です。▼はじめから読むそうです!このシリーズは高級タワマンと言いたいだけの、ただの貧乏話です!焼きそばは日本でしょっちゅう食べてたんですが、カナダで日本の焼きそばを買おうとすると、3袋入りで400円くらいするん...
わたしのこと

カナダの高級タワマンに住んでいた話②

前回のつづいて、カナダにいたときの話です。▼前回の話隣の家のWi-Fi勝手に使うんかい…!!(パスワードはどうした)もうちょっと郊外に行けば家賃相場も下がるんですが、そうすると今度は交通費がかかるので、結局一緒かなぁ?と思い、どうせ家に帰っ...
わたしのこと

カナダの高級タワマンに住んでいた話①

※この話は2018年05月08日に別サイトに投稿したマンガに加筆したものです10年ほど前にちょびっとだけカナダにいたことがあるのですが、この時にいわゆるタワーマンション(コンドミニアム)に住んでいました。カナダのマンションには「DEN(デン...
わたしのこと

夫に聞いた「簡単にふわとろオムレツを作るコツ」

※この話は2020年03月04日に別サイトに投稿したマンガに加筆したものですわが家の朝ごはんは夫が担当しており、「パン・サラダ・オムレツ・ハム」の固定メニューなのですが、今回はその毎日食べているオムレツの話です。なんとフライパンを買い替える...
4コマ育児日記

20の書き方をおしえてほしい

長女のまわりのお友達が、ひらがなの読み書きや数字の計算が結構できるようになっているので(みんな早くない?(・_・;))、そろそろウチもやらなきゃいけないかも…と思っていたタイミングで、長女からこんなことを聞かれました。まぎらわしいwwwこち...
わたしのこと

年取ってフライが3個までしか食べられない話

わたしの好きなものは鶏の唐揚げとフライドポテトで、天ぷら・エビフライ・とんかつも大好きだったのですが…他にも量を食べられなくなったものは、 ・天ぷら ・霜降り牛 ・肉の脂身 ・かき揚げ ・串カツ とかです。あ、でもしばらく前にお蕎麦屋さんの...
4コマ育児日記

汁物が好きすぎて困る

今日は次女きなこの好物のお話をどうぞ。きなこは汁物が大好きで、ご飯ものが苦手。しかし教えてないのに、ねこまんまを自作するとは衝撃…(・_・;)逆にこむぎはご飯ものが好きで、汁物が苦手です。ややこしい!!どっちかに統一してほしい~▼関連記事次...
4コマ育児日記

ニワトリになって起こしてくれる2歳の次女

夫と次女きなこが早起き組なので、だいぶ前から朝はきなこが起こしてくれる(というか、夫が目覚まし時計代わりにきなこを寝室に投入する)のですが、最近はこんな起こし方をするようになりました。かわいいので、毎朝しばらく鑑賞してしまいます(笑)さ行が...
わたしのこと

食洗機は本当に時短になるのか?③(完)

昨日に引き続き、食洗機の話ラストです。▼前回までの話ということで、食洗機がラク!に至るまでには、ある程度の期間が必要なんですね。夫はわたしより食洗機の使用頻度が少ないので、配置に多少の時間がかかるらしく、スキあらば手洗いしがちです。あとわた...