4コマ育児日記

4コマ育児日記

身内ネタを聞かれて恥ずかしい気持ちは2歳も同じ

今回はひさびさに次女きなこのお話です!あ・・・赤ちゃん?!2歳でも恥ずかしい気持ちが生まれるらしいです(笑)さて最近読んだマンガが貯まってきたので、ここらでまとめてご紹介! 葬送のフリーレン (function(b,c,f,g,a,d,e)...
4コマ育児日記

初めてプラバンを作って失敗した話

GWから工作にハマっているわが家。▼シルバニアファミリーの家とエリーちゃん人形を改造して鬼滅キャラハウスを作った話▼お菓子屋さんごっこをした話今回は初めてプラバンでキーホルダーを作った話です。ではどーぞ!*以下、プラバンとプラパンが表記ゆれ...
4コマ育児日記

初めて母の日にもらった想定外のプレゼント②(完)

前回、母の日に意外なところからプレゼントをもらった話を描きましたが…この後の話になります。ウトウトと寝ちゃってたのですが、寝てる間にこむぎが折り紙でいろいろ作ってくれてました(ToT)大作「母の日チューリップ」お手紙の文字はいまいち読めない...
4コマ育児日記

初めて母の日にもらった想定外のプレゼント①

昨日「母の日」だったので、母の日関連の話を描きました。それでは、どーぞ!バラの花をもらいましたヽ(=´▽`=)ノ夫はこの花をもらった経緯を説明してようやく「あ、今日母の日か」と思い出したようですw↑フラワーベースはコレ今年の母の日はもう十分...
4コマ育児日記

巣ごもりGW!苦心の家遊び②

前回に引き続き、GW中の家遊びの話です。▼前回の話はこちらこの5連休の中で一番、楽しそうでしたwダイソーで買ったおかねをおもちゃを使いました。ちなみに夫はその横で、お菓子の袋の開封代行をして、手数料を請求する商売を始めていました(;´∀`)...
4コマ育児日記

巣ごもりGW!苦心の家遊び①

ただいま緊急事態宣言中の大阪府よりお届けしますヾ(・д・`*)こちらは「動物園」「植物園「博物館」などの大規模施設はすべて休館。「百貨店」「イオン」「飲食店」「娯楽施設」「児童館」なども軒並み閉館しています。「公園」も駐車場や遊具が立ち入り...
4コマ育児日記

今日が何曜日かわかるのはいつから?

みなさん、GW楽しんでますかー!大阪住みのわが家は、緊急自体宣言の影響で昨年と同じく家にカンヅメでございます(ノ)゚Д。(ヽ)グッハーさて今日の話はこちら→「今日が何曜日かわかるのはいつから?」昨日と会話が全員一緒(;´∀`) 以降、何曜日...
4コマ育児日記

夫もわたしも思わずツッコミを入れた長女のセリフ

ひさびさの更新となってしまった!(;・∀・)新学期に入ってなかなかペースが掴めずでして!(以下言い訳が続く)気を取り直して、今日の話をどーぞ!夫もわたしも「なんじゃそりゃ!」「誰やねん!」って思わずツッコミ入れてしまいました(;´∀`)鬼滅...
4コマ育児日記

摘んだタンポポを綿毛にしたい

年度の切り替えでバタバタしており、ひさびさの更新となりました。さて、少し前の話なんですが、夫と出かけていた子どもたちが、タンポポを手に戻ってきました。実は2コマ目でこむぎが「しぼんじゃった…」とガッカリしていたとき、わたしは内心(枯れたか…...
4コマ育児日記

だいたいいつも母が最後に帳尻合わせする羽目になる

この前、長女こむぎがこんなことを言い出しました。よく眠れなくて、次の日すごい機嫌悪かったですw(わたしが) というように、夫と子どもたちの思いつきを実行した結果、わたしだけ被害が出ることがわりとあるように思います(●`ε´●) 絶妙なタイミ...
4コマ育児日記

保育園シリーズ②「入園式の服装に困る」

もうすぐ新学期ということで、保育園シリーズその②です。▼前回の話はこちらちょっと話が前後しちゃいますが、今回は「入園式」の服装の話です。先生方も全員スーツ、保護者は着物で来てる方もいて、フォーマルで行ってマジよかった…!!!(;・∀・)と思...
4コマ育児日記

保育園シリーズ①「はじめての保育園」

もうすぐ新学期ということで、保育園のことシリーズを描きたいと思います。たぶん7話くらいになる予定。まずは「保育園に通いはじめ」のことからどうぞ!はじめての保育園【初日】はじめて保育園に預けるときは、ドキドキハラハラしますよね! こむぎは2歳...