わたしのこと

わたしのこと

ナタデココの正体

※この話は2019年10月23日に別サイトに投稿したマンガに加筆したものですタピオカブーム(もう去った?)に対抗して、ナタデココの話をするデ!”「ナタ・デ・ココ」は「ココナッツの上澄み皮膜」を意味する(Wikipediaより)”んだって!わ...
わたしのこと

許しがたいキッチンペーパー

※この話は2019年12月16日に別サイトに投稿したマンガに加筆したものですわたしはキッチンペーパーをキッチンの棚にそのまま収納しているのですが、そうすると、たまにこういうことが起こります。”転がる”という点について、優秀すぎないか?キッチ...
わたしのこと

スーパーのレジ袋が開けられなくなった

次女を出産した後くらいから、レジ袋が急に開けられなくなりました。レジ袋の端っこをひっぱってマチを出す…みたいな 「レジ袋を簡単に開ける方法」もやってみたんですけど…あれをやっても開かないんですよ!!よっぽど不器用なんでしょうね…(ToT) ...
わたしのこと

夫との馴れ初め(?)話

※この話は2018年11月15日に別サイトに投稿したマンガに加筆したものです 今回はリクエスト頂いた「馴れ初め話?」お送りします (・∀・)つということもありつつ、なんだかなんだで助けてもらい、そのうちごはんに行ったりして、付き合うようにな...
わたしのこと

バーで見知らぬ男性から一杯おごってもらった話

※この話は2018年08月17日に別サイトに投稿したマンガに加筆したものです 上手いこと言わずに、ふつーに「カニいりませんか?」って聞いてくれやッ(屮゚Д゚)屮 ということが20年くらい前にあったな…と、先日水族館でカニを見たときに、ふと思...
わたしのこと

牡蠣にあたったことがある人の顛末

※この話は2017年11月29日に別サイトに投稿したマンガに加筆したものです こんばんは、かたくりこです。先日スーパーに行って牡蠣を見たら、ひとつ思い出したことがあるので、今日はそれを牡蠣まーす(・∀・)つ牡蠣にあたったときは一晩中トイレに...
わたしのこと

メガネをかけている人の常識

※こちらは2019年2月19日に別ブログに投稿したマンガに加筆したものですメガネの人は髪切ってる間、いつも何してはるんですかね?ぼーっとするとか、寝るとかかな?わたしは家ではメガネをかけていますが、育児とメガネってすごい相性悪いですよね…(...
わたしのこと

ブログのネタが思い浮かばない悩み

ブログを始めた当初は書きたいことがいっぱいあって、書いても書いてもネタがあふれてる状態なんですが、1年くらい経つとだんだんネタが枯渇してきます。そうすると、ネタを出す作業というのが必要になるわけなんですけども、これに難儀しているのです…!紙...
わたしのこと

「テレワーク」と聞くとアレを連想してしまう人

コロナの影響でテレワークを導入する企業が多くなってて、わたしも他のサイトでテレワークに関するマンガを描かせてもらったりました。そんな「テレワーク」なんですが、実はわたしはこの言葉にイマイチなじめてないんです。というのも…そうなのよ!テレクラ...
わたしのこと

ここ数年、自分の誕生日に欲しいものが思いつかない話

毎年誕生日の前になると、夫に「なにか欲しいものある?」と聞かれるのですが…なんかすっかり物欲が薄くなっちゃいまして、子ども用の欲しいものはあれこれ思い浮かぶんですけど、自分用には特になにも欲しい気がしないんですよね。あ、いや、ウソだ。一個あ...
わたしのこと

IT業界で働く私の日常 #4 – 癒やし?の観葉植物

※こちらは「ぶらっく企業だいありー」の過去投稿を描き直したものです。わたしがIT系の会社に勤めていた頃の話です。ポトスってすごい増えるのな!!増えるワカメかよってくらい、わさわさと増えましたよ。初心者が育てやすい観葉植物初心者が向けと言われ...
わたしのこと

IT業界で働く私の日常 #3 – 忘れられた電話

※こちらは「ぶらっく企業だいありー」の過去投稿を描き直したものです。 わたしがIT系の会社に勤めていた頃の話です。 「会議中なのかな?」とか「取り込み中なのかな?」とか「どこまで呼びに行ってるのかな?」とかいろいろ考えるんですが、結局忘れら...