かたくりこ

わたしのこと

過酷なキャンプの思い出(2)〜三角テントはきついよ〜

今週は体調不良で、顔の濡れたアンパンマン並に力が出ません。でも今年の冬は、例年のような胃腸炎になってないだけだいぶマシですね。さて本筋はこちら!▼前回の話いまはドーム型テントが主流になっていますが、昔は三角テントが一般的でした。↑こういうや...
4コマ育児日記

コンパクトな雛飾りにするとこうなる③(完)

コンパクトな雛飾りを買った話のつづきです。 ▼はじめから読むいまだにこの花の名前がわからないので、ご存知の方教えてください。なんかアブラナ科っぽい感じ。見た目。 すごい香りの強い花で、家に入った瞬間にこの花の匂いがしますwこの雛飾りだけで、...
わたしのこと

過酷なキャンプの思い出(1)

※この話は2018年08月05日に別サイトに投稿したマンガに加筆したものです 記事移行作業の都合上、時期外れですがキャンプの思い出シリーズを紹介しますwわたしはアウトドア系はお誘いは90%断るくらいの、アウトドア行きたくねぇ派です。もともと...
わたしのこと

ワイヤレスイヤホンで困ること

※この話は2018年08月05日に別サイトに投稿したマンガに加筆したものです 夫のワイヤレスイヤホンはBluetoothでスマホと通信しており、ペアリング中はイヤホンについているLEDが点灯・点滅するんですが、あまりのまぶしさに起きました(...
4コマ育児日記

コンパクトな雛飾りにするとこうなる②

少し間があいちゃいましたが、コンパクトな雛飾りを買った話のつづきです。▼前回の話はこちらこんな複雑な折り紙折ったの人生ではじめてだよ!マンガではわかりやすいように本を見てることになってますが、実際はこちらのサイトを参考にしました。折り紙に慣...
わたしのこと

鉄板ステーキの3枚持ちの裏側

※この話は2018年08月05日に別サイトに投稿したマンガに加筆したものです3年前くらいにステーキ系ファミレスへ行ったときの話です。汗と涙とヤケドの上に、鉄板3枚持ちは成り立っているのだ…!!そういうわたしも、たこ焼き屋で働いているときに、...
4コマ育児日記

コンパクトな雛飾りにするとこうなる①

この前、新しい雛飾り(置く場所がないのでコンパクトサイズ)を買いました。あと1フレーズ進んだら、五人囃子もいないことに気づくぞ…!ドキドキつづきます!***わたしが子どもの頃は、お雛様とお内裏様の2人だけのやつ(「親王飾り」というらしい)し...
わたしのこと

ひきこもりニートの妹がお見合いした話③(完)

引き続き、妹がお見合いをした話をどうぞ。▼最初から読む妹はこの2年後に別の縁談で結婚しました。おしまい☆***全然関係ないけど、楽天見てたらめっちゃ引力のあるキーワードが目に飛び込んできました。おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器!!!ひとり暮...
わたしのこと

ひきこもりニートの妹がお見合いした話②

妹のお見合い話の続きです。▼前回の話はこちら次回ラストにつづきます!▼続きはこちらテキスト書く時間ないので、かわりにコレ紹介しとこ。高嶺と花(01)posted with ヨメレバ師走ゆき 白泉社 2015年03月20日頃 楽天ブックスAm...
わたしのこと

ひきこもりニートの妹がお見合いした話①

※この話は2018年06月27日に別サイトに投稿したマンガに加筆したものです ふと思い出した、妹の見合い話をお送りしたいと思います(・∀・)つそして後日…しかたないので全部情報渡しましたけど、実はいまだに納得いってないんスよ(-ε-)ブー...
4コマ育児日記

子どもの成長を感じたとき

昨日今日とえらく寒いですなぁ。大阪も雪がちらちら降りまして、子どもたちが喜んでいました。さて、今日のマンガはこちら。あの甘えん坊で、基本自分では何もしないこむぎが!がんばってくれた!汚いものでも!笑この表現に笑いました と、同時に、子どもが...
4コマ育児日記

きなこ、はじめての会心の出来

制作はこれまで何度も保育園でやっていたと思うのですが、どうやら今回は会心の出来だったようで、お迎えに行ったときすぐに見せに来て、帰ってきてからもずーっとその熱き想いを語っていました。が!言葉が想いに追いついてなくて、同じことをずーっと言って...