4コマ育児日記

4コマ育児日記

お盆休みに友達と遊びに行きたい夫と、それに対する妻の反応

わたしはいつからこんな風に、息を吐くようにイヤミが言えるようになったんでしょうかね…。しかしですね、今度集まる夫の友達は、全員ウチと同じ年頃の子どもたちがいるんですよ!ということは、奥さま方はその日もれなくワンオペになるわけですよ!!いやも...
4コマ育児日記

ずりばいをマスターした次女の行動

次女はいつもなんかフゴフゴ言ってます。
4コマ育児日記

3歳児の「みてみて攻撃」にはどう対処したらいい?

長女も3歳頃から「見て見て見て見てー!」と延々言ってくる、通称:みてみて攻撃が始まったのですが、そもそも何を見たらいいのかよくわからないことが多かったんです。たとえばコレ↓最初は「ここから何か始まるのかな?」と思って見てたんですが、特に何が...
4コマ育児日記

いつまで続く?!吐き戻しの多い赤ちゃん

ウェットなものをウェットティッシュで取るの大変…(´・ω・`)吐き戻しが多い赤ちゃんはどうする?吐き戻しについてですが、先日こんな質問をいただきました。新生児のときはゲップが出ず一晩ギャン泣きゲップは長女も次女もあまり上手くなく、なかなか出...
4コマ育児日記

3週間に1回ペースで誰かが病気になっているわが家

しばらく更新が空いていました!こんにちは、かたくりこです。わが家では現在3週間に1回のペースで誰かが病気になっています。そしてそのたびに更新が止まります。なので更新が止まってたら「ああ、きっと誰かが病気なんだな…・」とご容赦いただければあり...
4コマ育児日記

夫が撮った写真に写り込んでいたもの

夫が撮ってくれる子供とわたしの写真に写っているわたしが、ことごとく疲れた場末のオバハンなんですが、もうこれどうしたらいいんスかね…?さて話は変わりまして、前にスマービーで見てめっちゃ欲しかった子供用の浴衣風パジャマなんですが…コレですよ、コ...
4コマ育児日記

絵本にあまり興味のない3歳児が好きな本5選

わが家には、読み聞かせの重要性を懇々と説くおばあちゃん達からもらった絵本が沢山あります。が、肝心の長女はあまり絵本に興味がありません|ω·`)<ショボーンヌ…絵本を読むより、ソファからダイブしている方が好きらしいです(やめてくれ)そんな絵本...
4コマ育児日記

長女がちゃくちゃくと関西人になりつつある話

そんなリアクションするほど面白い話ではないではないぞ!意味わかって使ってるのかな?たぶんイマイチわかってなさそう…(笑)
4コマ育児日記

子供が3歳を過ぎると急に外食が楽になった話

以前は外食に行くともうバッタバタで、ごはんが運ばれてくるまで間を持たせ、自分のごはんを秒でかきこみつつ子供の食事補助をし、食べたら即撤収!という感じでした…。ところがこむぎが3歳を過ぎた頃から、ごはんが来るまでの間ソコソコ大人しく待っている...
4コマ育児日記

子供の七夕の短冊に何を書いたらいいかわからない問題

言いたいことはわかるけど、もうちょっと保育園用の言い方にすべき…みたいなことを、夫に言われました( ̄▽ ̄;)!!ガーンしかしこんなこと悩んでるのはわたしだけかと思ったら、意外と「短冊に何を書いたらいいのかわからない」と思ってる親御さんは多...
4コマ育児日記

わが家の洗濯機にガチギレした話

うちの家電、めちゃくちゃ忙しい時にかぎって、やれフィルター掃除しろだの、やれ糸くずフィルター確認しろだの言うてくるんですが、そこは空気読んでひっそりランプだけ点滅させといて欲しいわ…!!という理不尽なことを考えるくらいに、日々追い詰められて...
4コマ育児日記

兄弟(姉妹)喧嘩はいつから始まる??

早くも毎日兄弟(姉妹)ケンカが繰り広げられております(;´Д`)以前はおもちゃを奪い取られても「?」となっていたきなこですが、最近は取られたことがわかるようになり怒って泣きます。こむぎも譲りません。が、公園などに行くと、こむぎはよそのママさ...