4コマ育児日記

いつまで続く?!吐き戻しの多い赤ちゃん

ウェットなものをウェットティッシュで取るの大変…(´・ω・`)

吐き戻しが多い赤ちゃんはどうする?

吐き戻しについてですが、先日こんな質問をいただきました。

新生児のときはゲップが出ず一晩ギャン泣き

ゲップは長女も次女もあまり上手くなく、なかなか出ませんでした。

「10分くらいゲップが出なかったら、横向きにして寝かせるといいですよ」と入院中に看護師さん達に言われたのですが、長女も次女もゲップが出ないとギャン泣きになるんです…!(´;ω;`)

なので抱っこしたまま、で夜明かししたことが何度もありました。

寝返りするようになると1日10~20回吐き戻す

長女は寝返りをするようになった時期に、1日10~20回くらい吐き戻してました。

このときもまぁまぁ大変だった覚えがあるのですが、1ヵ月くらいでわりとすぐ収まったんですよね。

次女は1ヵ月検診で相談するくらい吐き戻しの多い赤ちゃんだった

ところが次女、長女以上の吐き戻し体質のようで、思えば新生児の頃から吐いていました。

夫婦のいつもの会話

1ヵ月検診の時に吐き戻しについて相談したんですが、「これくらいの溢乳なら大丈夫でしょう」と言われ、わたしもそのうち収まるだろうと思っていたら、そのまま生後9ヵ月の現在まで吐き戻し続けています ( ̄▽ ̄;)

吐き戻し防止に「おやすみたまご」で傾斜をつけて寝かせた

病院で聞いた話では「吐いたものを詰まないように横向きにする」ということだったんですが、次女は生まれたときから首が強く、自由自在に動かせたので、寝かしつけ用に購入した「おやすみたまご」に乗せて、頭の方が高くなるよう傾斜をつけて、寝かせていました。

この「おやすみたまご」、風邪を引いて鼻づまりがひどくて眠れない時などにも活躍してたんですが、素材がふっくら+カバーがもっこりしてる分、夏場はメチャクチャ暑いです…!

なので夏場に買うと「ひんやりミニブランケット」がついてくるそうなんですが、もうコレ必須だと思います。

寝返りするようになってからは“大量の吐き戻し問題”に悩む

次女が寝返りできるようになってからは、お腹が圧迫されて毎日何回も大量に吐き戻すので、1日中床を拭いてまわっていました。

ラグマットも2日に1回くらいのペースで洗っていたのであっという間にボロボロに。

長女以上のペースで、もうどうしたらいいのかとずっと試行錯誤してました。

離乳食を進めると少し吐き戻しが減る

離乳食を進めてミルクを減らしていくと、吐き戻しがだいぶ少なくなってきました。

お座りができるようになってからは、さらに吐き戻しにくくなって、いまは1日1~2回でおちついています。

吐き戻しやすい赤ちゃんの1日のミルクの量

生後9ヵ月現在のミルクと離乳食の量は以下のような感じです。

【朝】離乳食50g+ミルク140ml

【昼】離乳食160g+ミルク100~120ml*

【おやつ】おやつ+ミルク100~120ml*

【夕】離乳食160g+ミルク160ml

*昼とおやつは保育園で食べています。

保育園の先生と連携して試行錯誤した結果、これに落ち着きました。

ミルク缶に書いてある目安はこの月齢だと「1日200~220ml×5回」なので、目安よりだいぶ少ないですね。

ちなみに長女はこの時期、目安どおり1日200mlを5回飲んでいました。

吐き戻しやすい赤ちゃんまとめ

吐き戻しやすい子は「ミルクの量」をミルク缶の目安通りに飲ませると、とんでもないことになるので、様子を見ながら調整していく必要があるなぁと思いました。

10~20ml多いだけでも、吐き戻し回数がぐっと増えたりします。

一番大変なのは「寝返りの時期」ですかね。「吐き戻しやすいタイプ+胃の形が赤ちゃん特有のストレート+腹ばいで圧迫」のトリプルパンチになるので、この時期が過ぎればマシになってくると思います!