わたしのこと

わたしのこと

ひきこもりニートの妹がお見合いした話③(完)

引き続き、妹がお見合いをした話をどうぞ。▼最初から読む妹はこの2年後に別の縁談で結婚しました。おしまい☆***全然関係ないけど、楽天見てたらめっちゃ引力のあるキーワードが目に飛び込んできました。おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器!!!ひとり暮...
わたしのこと

ひきこもりニートの妹がお見合いした話②

妹のお見合い話の続きです。▼前回の話はこちら次回ラストにつづきます!▼続きはこちらテキスト書く時間ないので、かわりにコレ紹介しとこ。高嶺と花(01)posted with ヨメレバ師走ゆき 白泉社 2015年03月20日頃 楽天ブックスAm...
わたしのこと

ひきこもりニートの妹がお見合いした話①

※この話は2018年06月27日に別サイトに投稿したマンガに加筆したものです ふと思い出した、妹の見合い話をお送りしたいと思います(・∀・)つそして後日…しかたないので全部情報渡しましたけど、実はいまだに納得いってないんスよ(-ε-)ブー...
わたしのこと

カナダの高級タワマンに住んでいた話④(完)

引き続き、カナダにいたときの話です。▼最初から読むもともとズボラだったのですが、さらに拍車がかかりました( ̄▽ ̄;)でもいまは子供がいるので、多少やらざるを得ない…むむむ。現在のわが家の家事事情●洗濯毎日1~2回、洗濯→乾燥まで洗濯乾燥機で...
わたしのこと

カナダの高級タワマンに住んでいた話③

引き続き、カナダにいたときの話です。▼はじめから読むそうです!このシリーズは高級タワマンと言いたいだけの、ただの貧乏話です!焼きそばは日本でしょっちゅう食べてたんですが、カナダで日本の焼きそばを買おうとすると、3袋入りで400円くらいするん...
わたしのこと

カナダの高級タワマンに住んでいた話②

前回のつづいて、カナダにいたときの話です。▼前回の話隣の家のWi-Fi勝手に使うんかい…!!(パスワードはどうした)もうちょっと郊外に行けば家賃相場も下がるんですが、そうすると今度は交通費がかかるので、結局一緒かなぁ?と思い、どうせ家に帰っ...
わたしのこと

カナダの高級タワマンに住んでいた話①

※この話は2018年05月08日に別サイトに投稿したマンガに加筆したものです10年ほど前にちょびっとだけカナダにいたことがあるのですが、この時にいわゆるタワーマンション(コンドミニアム)に住んでいました。カナダのマンションには「DEN(デン...
わたしのこと

夫に聞いた「簡単にふわとろオムレツを作るコツ」

※この話は2020年03月04日に別サイトに投稿したマンガに加筆したものですわが家の朝ごはんは夫が担当しており、「パン・サラダ・オムレツ・ハム」の固定メニューなのですが、今回はその毎日食べているオムレツの話です。なんとフライパンを買い替える...
わたしのこと

年取ってフライが3個までしか食べられない話

わたしの好きなものは鶏の唐揚げとフライドポテトで、天ぷら・エビフライ・とんかつも大好きだったのですが…他にも量を食べられなくなったものは、 ・天ぷら ・霜降り牛 ・肉の脂身 ・かき揚げ ・串カツ とかです。あ、でもしばらく前にお蕎麦屋さんの...
わたしのこと

食洗機は本当に時短になるのか?③(完)

昨日に引き続き、食洗機の話ラストです。▼前回までの話ということで、食洗機がラク!に至るまでには、ある程度の期間が必要なんですね。夫はわたしより食洗機の使用頻度が少ないので、配置に多少の時間がかかるらしく、スキあらば手洗いしがちです。あとわた...
わたしのこと

食洗機は本当に時短になるのか?②

昨日に引き続き、食洗機の話です。▼前回のお話「買ってよかった時短家電ナンバーワン」と名高い食洗機。しかしどうしたことだろう。それほど時短感がない…!!!!( ̄▽ ̄;)!!ガーンなんなら手洗いした方が早くね?と実は思ってました、買った当初は...
わたしのこと

食洗機は本当に時短になるのか?①

※この話は2019年12月04日に別サイトに投稿したマンガに加筆したものです 3部作として描こうとしたはずなんですが、②まで描いて放置してた話を掘り起こしてきました。とりあえず①②をアップして、そのあと続きを描きたいと思います。結論から言う...