4コマ育児日記 はりつめた牛 急に寒くなりましたねー!冬はいつも「貼るカイロ」にお世話になっているのですが、カイロってときどきすっごい熱くなることがあるんですよね…!で、貼ったり剥がしたり、貼ったり剥がしたりで、毎回調整が大変だったんですが、今年はこんな物を見つけました... 2021.11.24 4コマ育児日記
4コマ育児日記 初めてクリスマスツリーを買った話③(完) 引き続き、クリスマスツリーを買った話をお送りします。▼最初から読む次女がクリスマスツリーが大好きっぽいので、試しに買ってみることにしました。早々に壊されるかと思いきや、次女が意外と慎重に眺めたり触ったりしているので、今のところ壊れていません... 2021.11.22 4コマ育児日記
4コマ育児日記 こむぎ、英語を覚える。 こんにちは。昨日はみんなでクリスマスツリーの飾りつけをしていました。子どもたちのテンションが爆あがりですごかったです^^;さて、今日の話はこちら。保育園で覚えてきました。なんと今の時代、保育園にも英語の時間があるんですよ…!!!( ゚д゚)... 2021.11.15 4コマ育児日記
4コマ育児日記 みんな頑張ってる こんにちは、かたくりこです。次女が大好きなハロウィン飾りを手放したがらず、いまだにハロウィン真っ盛りなわが家です。(むしろこれから?)さて、今回の話はこちら。 これを聞いたときドキッとしました。私も「私が一番頑張ってる」と思ってたからです!... 2021.11.08 4コマ育児日記
4コマ育児日記 ハロウィンの仮装をした若い男女2人組の話 時期過ぎちゃいましたがハロウィンの話です。※マスク描いたり描かなかったりしてますが、実際は全員マスクをしておりますダンボールにマジックで書いた手作りのプラカードを持って、勧誘するでも宣伝するでもなく、ただすれ違った子どもにお菓子を配りながら... 2021.11.03 4コマ育児日記
4コマ育児日記 子連れのラーメン屋でお祝いした理由②(完) 前回の続きです。▼前回の話はこちら子連れで麺類を食べるときって、とっても慌ただしい!急いでかきこむか、のびた麺を食べるかのどっちかだったんですが、ついにこの前、どっちもしなくてよくなりました!たぶん夫と一緒にラーメン屋でフツーにラーメンを食... 2021.10.31 4コマ育児日記
4コマ育児日記 子連れのラーメン屋でお祝いした理由① ひさびさのカラー更新!だいぶiPadで描くのに慣れてきましたよ。てなわけで、どーぞ!ちなみに食べているのは丸源ラーメンです。丸源は「おもちゃ付きお子様メニュー」やお子様イス、座敷があったりして、子連れで行きやすいラーメン屋さんなのでよく行き... 2021.10.30 4コマ育児日記
4コマ育児日記 5歳児の体力ハンパない 少し前に保育園の運動会がありました。午前中だけで終わったんですけど、それでもかなり疲れまして…今うちで一番体力があるのは、長女だと思います。その次が夫。で、多分次女と私がどっこいどっこいかしら…体力ほしぃ!!エアなわとび発見。これよくない?... 2021.10.29 4コマ育児日記
4コマ育児日記 花が美しいと思う気持ちは自分のキャパと比例してる こんにちは、かたくりこです。大阪は街路樹がとてつもなく少ないのですが、その代わり個人宅で草花を育てている方が多く、散歩に行くと綺麗な花々をみることができます。よーく思い返してみると、そういえば「紫陽花」と「藤」と「蓮華」が好きでした。まだ2... 2021.10.14 4コマ育児日記
4コマ育児日記 自分の干支が気に入らない おはようございます。珍しく日曜日に更新です。↓ねこ年がなくて可哀想なフルバ干支の話で思い出しましたが、前に質問もらってました。【Q】かたくりこさんって何歳なんですか?【A】41です!長女こむぎは36歳の時に、次女きなこは38歳の時に出産しま... 2021.10.10 4コマ育児日記
4コマ育児日記 ねこねこ食パンで失敗した話②(完) 前回の続きです。▼前回の話はこちらねこねこ食パンを子どもたちの朝食に出したら、喜んだものの「顔がかいてない」と言われ…ねこねこ食パンさんにも謝らなあかんレベルで、ほんとすいませんでした。使ったのもいちごジャムだったからさ、ほら…。もしかした... 2021.09.28 4コマ育児日記
4コマ育児日記 ねこねこ食パンで失敗した話① こんにちは。気がつけばもう9月最終週ですか。さて今回は、先日「ねこねこ食パン」という、ねこ型の食パンを買ってみたお話です。こういう形の食パンなんですが…このまま出したら「お顔がない」と言われました。え?このままで十分かわいくない?と思ったの... 2021.09.27 4コマ育児日記