里帰りしない出産 里帰りしない出産 第60話「SOS」 この漫画は2016~2017年に「まんまみーあ」で連載していた出産・育児マンガです。 夫がいる前提で里帰りしない出産を選びましたが、出産直後にまさかの夫リタイヤ。…という事態までは予測してなかったので、焦りました。 次の話へ進む 2018.07.03 里帰りしない出産
里帰りしない出産 里帰りしない出産 第59話「実家に帰らせて頂きます」 この漫画は2016~2017年に「まんまみーあ」で連載していた出産・育児マンガです。 夫の「間の悪い伝説」はここから始まった!夫は娘が生まれてから、本当に体が弱くなりました…w 次の話へ進む 2018.07.03 里帰りしない出産
里帰りしない出産 里帰りしない出産 第5話「ありがとう よもぎ」 この漫画は2016~2017年に「まんまみーあ」で連載していた出産・育児マンガです。 こちらが、わが救世主のよもぎローション&クリームさんです。塗ったらスーっとするんですね。ピーク時にはめっちゃ塗りたくってました。 アルテニーニロー... 2017.11.28 里帰りしない出産
里帰りしない出産 里帰りしない出産 第4話「原因不明のじんましん?」 この漫画は2016~2017年に「まんまみーあ」で連載していた出産・育児マンガです。 ステロイドの中でも2番目に強い部類の「スチブロン」という塗り薬を処方してもらいました。ぜんぜん効かなかったけどw こちらのサイトにステロイドの強さ一覧表... 2017.11.07 里帰りしない出産
4コマ育児日記 #86 おむつ持ってますか?(4ヵ月) 本日、時間の都合上、雑な絵となっております。どうもすみません。 下痢したときは、その使用済のおむつも一緒に持っていくといいみたいなニュアンスでしたが、でもあとで考えてみると、もし何かの菌だったら、ばらまいて歩くことにならないのかなぁ?と思っ... 2017.01.23 4コマ育児日記
4コマ育児日記 #62 赤子より体力のない36歳(3ヵ月) 今日から生後3ヶ月に入りました!(漫画が) 3ヶ月に入ってすぐ、2人同時に風邪をひき、娘はお鼻ズビズビ。ここで例の鼻吸い器が大活躍。 わたしの方は、出産して体力が落ちているせいか、それとも単なる老化なのか、熱・のど・鼻の3点セットでした。 ... 2016.11.30 4コマ育児日記
4コマ育児日記 #59 はじめての小児科受診(2ヵ月) ネット予約できるだけでなく、現在の待ち順もリアルタイムで確認できるというハイテクシステム…!びっくりして友人に話したら、最近の小児科はこれが普通らしいですね。なお、娘の耳の腫れは、よだれでちょっとかぶれただけだったようで、軟膏塗ったら次の日... 2016.11.25 4コマ育児日記
4コマ育児日記 #55 はじめての鼻づまり(2ヵ月) このときは綿棒で取りましたが、その後は鼻吸い器で取っています。あの小さなお鼻のどこにこんなに溜め込んでるんだ、というくらい取れてびっくりします。 鼻吸い器は使える奴ですね! ところでわが家の鼻吸い器はいろいろありまして… ピジョン 鼻... 2016.11.16 4コマ育児日記
4コマ妊婦生活 4話「妊娠性痒疹の対処法~あなどれないヨモギパワー~」 ※閲覧注意※ 前回に引き続き、じんましんの表現があります。あと、マーライオンもいます。 江戸時代に「蚊責め」という痒みを体罰に応用した拷問があるのですが、まさにそんな感じです。 地獄です。発狂寸前です。 皮膚科でもらったステロイドもかなり... 2016.09.29 4コマ妊婦生活
4コマ妊婦生活 3話「つわりよりつらい?!妊娠初期の蕁麻疹」 ※閲覧注意※ じんましんの表現があります。苦手な方はご注意ください。 つわりとほぼ同時にやってきたのが、原因不明の蕁麻疹(じんましん)でした。 最初は内ももだけだったので、一過性のものだろうと思ってがまんしていたのですが、 だんだん範囲が... 2016.09.29 4コマ妊婦生活
4コマ育児日記 #30 赤ちゃんが寝ないんです③(0ヶ月) わたしが退院してから数日後に夫が病気になりまして、赤ちゃんにうつるといけないので、夫はそのまま自分の実家で療養することになりました。 となると療養先の義実家の人々も感染している可能性がでてくるので、義実家の人も我が家には来れません。 わたし... 2016.09.26 4コマ育児日記