かたくりこ

4コマ育児日記

おしゃべりは健康のバロメーター

こんにちは、かたくりこです。全国的に風邪が流行っているようですが、わが家の次女も先週風邪でダウンしておりました。そして私もうつった😷今回は、そのときの話をどうぞ!前にウーマンエキサイトの連載でも描いたんですが、次女きなこは、ほんとーーーーー...
4コマ育児日記

母が心配で買い物についてきた6歳②(完)

こんにちは、かたくりこです。前回に続き、母が心配で買い物についてきた長女の話です。▼前回の話はこちらいやー、誰かに何かを決めてもらうのって…スッゲー楽!!!!「決定する」という行為は実はものすごくエネルギーを消耗するそうで、やりすぎると「決...
4コマ育児日記

母が心配で買い物についてきた6歳①

こんにちは、かたくりこです。行事ラッシュで次女がダウンし、今週は家にカンヅメの日が続いています。さて、今日の話はこちら。なんか自分の欲求が退化してしまってて、どんな服を買ったらいいかわからない、とか、自分が何を食べたいのかわからない、みたい...
4コマ育児日記

水たまりと4歳児

こんにちは、かたくりこです。あっという間に11月になりましたね!行事ラッシュも折り返しです。このまま年末年始まで一気に駆け抜けそう…(꒪ཫ꒪; )さて、今日の話はこちらです。昔から、雨の日も外に連れ出していたためか、長女も次女も雨の日が大好...
4コマ育児日記

子どもがご飯を食べない問題②(完)

こんにちは、かたくりこです。前回に続いて、読者さんから頂いたお題「子どもたちの好き嫌い・食事事情」について書きたいと思います。▼前回の話はこちらくら寿司が最強wとはいえ、くら寿司は3ヶ月に1回くらいしか行かないので、平日の子どもたちのごはん...
4コマ育児日記

子どもがご飯を食べない問題①

こんにちは、かたくりこです。今日は読者さんから頂いたお題「子どもたちの好き嫌い・食事事情」について書きたいと思います。…これですね、うちは2人とも結構な偏食でして、かれこれ数年ずっと悩んでます(笑)手を変え品を変え、ようやく最近になって、私...
4コマ育児日記

愛の儀式

こんにちは、かたくりこです。今週はあっちもこっちも遠足ラッシュのようで、わが家の夫もお弁当作りに精を出していました。さて、今日の話はこちらです!どの辺がラブラブ?(笑)そして、ちょっと嬉しそうな長女…。「愛の儀や」とも言ってましたが、なんか...
メディア掲載

うちの子は父似? 母似? 遺伝って不思議…!【こむぎときなこ Vol.47】

ウーマンエキサイトで連載中の「こむぎときなこ」の最新話が更新されました。みてね!
4コマ育児日記

トイトレには覚悟がいるんだ〜2人目編〜

こんにちは、かたくりこです。読者さんから「次女のトイトレについて」というお題をいただいたので、今回はそれを描きたいと思います。※今回からしばらくモノクロ漫画になります長女の時は、一歩進んでは二歩下り、3年くらいトイトレをやってまして…次女の...
4コマ育児日記

「母(ハハ)」と呼ばれるようになった理由

こんにちは、かたくりこです。2ヶ月ほど前から、ずっとアプリゲーム「天下統一恋の乱 Love Ballad」にハマってます。このゲーム、戦国マメ知識があちらこちらに盛り込まれているんですが、それが私のストライクゾーンに直撃しまして( *´艸`...
4コマ育児日記

夜泣きはいつまで続く?

こんにちは、かたくりこです。今日は読者さんにいただいたお題「夜泣き」について描きました。夜泣きはだいたい1歳〜1歳半頃がピークといいますが、次女は3歳半まで夜泣きしていました^^;長女は夜泣きはなかったものの、4歳までは寝かしつけにだいぶ苦...
わたしのこと

秋って忙しすぎん?!

こんにちは、かたくりこです。なんやかんやしているうちに10月になりました。秋って本当に忙しいよね!特に子ども関係の行事!!今年度はPTAもやっているので、てんやわんやです。あれもこれも全部やろうとするとキャパーオーバーするので、「6割でOK...