こんにちは、かたくりこです。
前回に続いて、読者さんから頂いたお題「子どもたちの好き嫌い・食事事情」について書きたいと思います。
▼前回の話はこちら


くら寿司が最強w
とはいえ、くら寿司は3ヶ月に1回くらいしか行かないので、平日の子どもたちのごはんは、ワンプレート+みそ汁です。
休日は外食やお惣菜ばかり出してたら(だって3食もあるんだもんよ…)「お金がもったいないからボクが作るよ」と言って、夫が昼も夜も作ってくれるようになりました。イヤッッホォォォオオォオウ!
いま偏食が問題になってるのは、主に次女きなこなので、きなこが6歳くらいになってキライなものも食べられるようになれば、もう少し悩みが減るんじゃないかなぁと期待しています。
↑保育園用にぴったりのトレーナー
▼こちらも更新!

いもくりなんきんの秋がきた!たねや「福寿芋」の巻 : 関西うまいもん手帖 Powered by ライブドアブログ
こんばんは!いもくりなんきんの季節ですね( *´艸`)なにか”秋を感じられる和菓子”があったらいいなぁ、と思って歩いていたら…こちらを見つけました!たねや 秋の新商品「福寿芋」たねやは滋賀の和菓子メーカーで、関西で有名なバームクーヘン「クラブハリエ」も作ってい
▼関西おすすめスポット動画投稿しています
フォローしてね!
それでは、また。