4コマ育児日記 「ネントレしても寝ない子」と「ネントレしなくても寝る子」 このときの様子はこちら。きなこの話はこちらにも書きました。2人の間で何が違うのかと言われれば、もはや「生まれつきの性格」としか言いようがなく…!Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン同じ姉妹でもこうも違うとはビックリです。一応自助努力として、ネントレ本... 2019.08.13 4コマ育児日記
4コマ育児日記 #31 赤ちゃんが寝ないんです④(0ヶ月) この頃マタニティブルーだったこともあって、わたしも娘と一緒によく泣いていました( ̄∇ ̄;)夫は帰ってきてから、ごはん・風呂・ハミガキの3コンボを決め、娘のお世話番となります。夫が娘を見ている間に、わたしは布団(と書いて「神」と読む)で2〜3... 2016.09.27 4コマ育児日記
4コマ育児日記 #30 赤ちゃんが寝ないんです③(0ヶ月) わたしが退院してから数日後に夫が病気になりまして、赤ちゃんにうつるといけないので、夫はそのまま自分の実家で療養することになりました。となると療養先の義実家の人々も感染している可能性がでてくるので、義実家の人も我が家には来れません。わたしは里... 2016.09.26 4コマ育児日記
4コマ育児日記 #29 赤ちゃんが寝ないんです②(0ヶ月) ただ、これを続けてるとですね、同じ箇所が圧迫され続けるので、腕がしびれる!足がパンッパンにむくむ!特に足は、まじでエコノミー症候群になるんじゃないかと思うくらいやばかったです。あと座って眠っているとはいえ、横になって眠れない日々が続くと、疲... 2016.09.23 4コマ育児日記
4コマ育児日記 #28 赤ちゃんが寝ないんです①(0ヶ月) 前にも書いた気がしますが、娘は平らなところでは、全然寝てくれませんでした。ベビー布団に置いてしばらくすると、苦しそうにして起きてしまうのです。なのに、抱っこしたままソファに座っているとスヤスヤ安眠。膝の上に授乳まくらを置いて、その上に置いて... 2016.09.23 4コマ育児日記
4コマ育児日記 #27 おむつ交換あるある(0ヶ月) 新生児の頃は、おむつの交換のタイミングがよくわからず、おむつ見張りBBAと化し、ちょっとでもぬれたらすぐに交換していました。なので1日に10回…いやもっとだ、15~20回は交換していたような…?おむつの消費量はんぱない。ところがある時、そん... 2016.09.20 4コマ育児日記
4コマ育児日記 #25 義母とわたしのマタニティ・ブルース②(0ヶ月) Part1に引き続き、マタニティブルー中のわたしについて描いています。こちらは完全にわたしの被害妄想なのですが、産後のマタニティーブルー中は、アイデンティティがどこかへおでかけしてしまい、世の中から自分の存在が消えたような感じがしました。ま... 2016.09.15 4コマ育児日記
4コマ育児日記 #24 義母とわたしのマタニティ・ブルース①(0ヶ月) ※はじめに※今回はマタニティブルー中のわたしについて描いています。鬱な内容なのでご注意を!結構きわどい話なので(このブログにしては)描こうかどうしようかだいぶ迷ったのですが、他のママさんたちのブログやツイッターを見ていると「自分が母乳製造機... 2016.09.13 4コマ育児日記
4コマ育児日記 #23 母乳プレッシャー(0ヶ月) なんかよくわかんないマンガになっちゃいましたが、色んな人から色んなことを言われてつらかったです、ということを描きたかったのです。きっと新米母さんのわたしは頼りなかったのでしょう。アドバイスしたくなる気持ちも、今ならよくわかります。しかし睡眠... 2016.09.11 4コマ育児日記
4コマ育児日記 #22 はじめての沐浴(0ヵ月) ※マンガの中では「沐浴」が「木浴」になってますので、心の目で「沐浴」と読み替えてください。国宝でも洗うんか?というくらい、手順がきっちり綿密に決まっているのですが、最初からカンペ見ずにこの手順でできる人がいらっしゃったら、MAJI尊敬します... 2016.09.09 4コマ育児日記
4コマ育児日記 #21 赤ちゃんの体温どうやって測る?(0ヵ月) ※この漫画は2016年にアメブロで更新していた長女の話です。新生児のときは毎日、朝と晩の2回検温をしていたのですが、普通の体温計はどうもキライなようで、暴れて泣いて、うまく測れません(T-T) ウルウルそういえば入院中も検温のたびに泣かれて... 2016.09.05 4コマ育児日記