かたくりこ

4コマ育児日記

これはきっと”子ども七不思議”のひとつ

今日はきなこのお話を簡単にどぞー。これやられるとホントに下ろせないw逆に、抱っこされたくなくてバンザイしてすり抜けるという技もありますよね。教えられたわけでもないのに、この2つはなぜできるのだ?DNAになんかそういうプログラム組み込まれてる...
メディア掲載

笑うメディア クレイジーさんでご紹介いただきました

ウェブメディア「笑うメディア クレイジー」さんで、4コマ漫画を紹介いただきました。よろしく、どぞー!
わたしのこと

紅茶とコーヒーの下手な淹れ方

※この話は2019年03月08日に別サイトに投稿したマンガに加筆したものです寒いのであたたかい飲みばっかり飲んでいるのですが、それにまつわる俺的あるあるをご紹介します。両方とも菜箸で引き上げます。今年はゾネントアのハーブティーにハマっており...
4コマ育児日記

「夜の帳」という言葉を覚えたい長女

いつも年末年始は更新止めてたんですが、今年の年末年始はできるかぎり頑張って更新しようと意気込んでます。(ノシ 'ω')ノシ バンバン(一回止めちゃうと戻すのが大変だから…w)日常生活で「夜の帳」って単語を使ってる人、みたことないと思う!...
4コマ育児日記

「どれにしようかな」の歌の続きは…?!

※この話は2020年03月24日に別サイトに投稿したマンガに加筆したものです♪ど・れ・に・し・よ・う・か・なっていう歌、昔からありますよね。それについての話です。ぷっぷくぷーって…( ´艸`)<プププで、ちょっと気になって調べてみたところ、...
わたしのこと

飛行機にサンタクロースが突然あらわれた

※この話は2017年12月14日に別サイトに投稿したマンガに加筆したものです 今日はクリスマス当日ということで、サンタネタをどーぞ!そう!これ8月の話なんですよ!8月になぜ外国人のおじさんがサンタの格好をしているのかー?!という疑問の方が先...
4コマ育児日記

家の中が砂でじゃりじゃりになる

子どもがいる家あるあるだと思うのですが、家の中がなぜか砂まみれになってることがありませんか。家の中がじゃりじゃりになって大変、というのもそうなんですけど、毎日園児たちがこんなに砂を持って帰ってきてたら、園庭の砂ってすぐになくなっちゃうのでは...
4コマ育児日記

クリスマスの飾りを飾る場所がない話

♪も~ い~くつねーるーとー♪クーリースーマースーということで、もうすぐクリスマスですね!わが家には、子どもたちが保育園や習い事で作ってきたクリスマスの飾りが山のようにあるのですが、飾る場所に悩んでいます。というのも…まじで、みんなどこに飾...
わたしのこと

リンゴの皮はピーラーでむいたらいいんじゃないか、と思った話

※この話は2019年12月26日に別サイトに投稿したマンガに加筆したものですリンゴの季節になったので、リンゴの話です。これ1年前に描いた話なんですけど、これ以来ずーーっとリンゴの皮をピーラーでむいています。こういうのも売ってるんですが…もし...
わたしのこと

寒い夜にアレで温まるおねえさん

※この話は2019年03月24日に別サイトに投稿したマンガに加筆したものです 車で帰宅してたときの話です。きれいなおねーさんは、そのままカップラーメンを食べながら、横断歩道を渡って行きました。マナー的にはアレかもしれないけど、俺、キライじゃ...
わたしのこと

ドラえもんが青い理由

※この話は2019年03月24日に別サイトに投稿したマンガに加筆したものですマクドナルドのハッピーセットのおもちゃがドラえもんだったときの話です。いや、わたしも70年代生まれなんですけども、わたしに至ってはドラえもんが黄色かったことすら知り...
4コマ育児日記

はじめて桜餅を食べた子どもたちの反応

わたしは桜餅が好きで月1回くらい買ってきて食べているのですが、先日子どもたちも桜餅を食べる機会があったので、今日はその話をどうぞ!なんか2人とも桜餅ダメだったらしい…こむぎは頑張れば食べれなくもない感じでしたが、 きなこはもう全然ダメだった...