4コマ育児日記

うっせぇわ①

しばらく前から流行っている、Adoさんの「うっせぇわ」。

保育園にもその流行の波はやってきています。

背徳感か何かでしょうか。笑

↑うっせぇわTシャツあったど!

わたしもこの曲キライじゃないんだけど、子どもに大声で歌われると正直色々やりづらい。

面倒なことになってきたぜ…!

この続きがもう1話あるので、次回にまた。

▼続きはこちら

ところで最近、電子ピアノ買おうか迷ってるんですよね。

こういう流行歌弾いてあげたら、歌好きのこむぎが喜ぶだろうなーとか思って( *´艸`)

▼関連記事

それにしても保育園児ナメてました。

ほんと情報早い!

毎日井戸端会議してんのか?ってくらい早い!!笑

▼関西うまいもん手帖、更新中!

お花のカタチのラングドシャ!あみだ池大黒の「大阪花ラング」の回 : 関西うまいもん手帖 Powered by ライブドアブログ
こんにちは!今回は、大阪土産の新定番として「あみだ池大黒」から2019年に発売された、お花のカタチのラングドシャ「大阪花ラング」のお話です。大阪花ラングは、大阪にあるおこしの老舗「あみだ池大黒」から新しく発売されたお菓子です。 ↑こちらが「あみだ池大黒」の伝

それでは、また!

\更新のお知らせはSNSで配信中/

ツイッター: @katakrico
インスタグラム:@katakrico