離乳食を進めるにあたって揃えたグッズとよく作る(雑)レシピをご紹介します。
【離乳食調理器】リッチェル調理器セット
活躍時期:離乳食初期〜離乳食中期
お役立ち度:★★★★★
利用者:長女
離乳食初期〜中期にめちゃくちゃ役に立ったのがこちらの調理器セットです。
おかゆクッカー、こし器、おろし器、すり鉢、すり棒、小分けパック30ml×3個がセットになっているのですが、圧倒的に役立つのが「おかゆクッカー」ですね。
10倍粥とか鍋で作ろうと思うと手間がかかるので、電子レンジでチンすればいいだけのこちらは大変重宝しました。(ちなみに5倍粥以降は炊飯器で作っています)
これまた付属のレシピ本が、とても簡単にできるレシピばかりで、わたしのような料理苦手人間にはありがたかったです。
【スプーン】ピジョン はじめてのフィーディングスプーン
活躍時期:離乳食初期〜離乳食後期
お役立ち度:★★★★☆
利用者:長女
ピンクのスプーンの方ははじめてでもお口に入りやすい大きさで便利です。ストッパーがついていて、口の奥に入りすぎないようになっているので安心!
グリーンのスプーンはスープ用なのですが、少々幅と深みがあって口に入れるとこぼれる分量が多いので、わたしはあんまり使っていません。
でも、夫はこっちの方が使いやすいみたいで、よく使っているのを見かけます。
次女のときはこれをスキップして、下のエジソンのスプーンをいきなり使ったため、口に入れる量が多すぎてよく吐き出されてました( ̄▽ ̄;)
【スプーン】エジソン フォーク&スプーンBaby
活躍時期:離乳食中期〜 3歳
お役立ち度:★★★★☆
利用者:長女と次女
上のピジョンのスプーンはケースがついてないのですが、ケース付きだったので外出用に買いました(でも下の画像のやつはケースついてないようです。ケース付きは西松屋で売ってます)。
スプーンがまがっているので、わたしが食べさせるにはちょっとやりづらいんですが、娘が自分でスプーンを使って食べるときには、こっちの方が食べやすいようです。
フォークは麺類が落ちないように工夫されているのですが、いまのとこバナナ専用になっています(笑)
【マグ】リッチェル コップでマグ ストロータイプ
活躍時期:離乳食初期〜離乳食後期
お役立ち度:★★★★☆
利用者:長女と次女
フタを押すと飲み物が出るので、ストローで飲むのを覚えさせるのに使いました。
その後は自分で好きなように飲んでくれるようになったのですが、ほどなくフタを開けることを覚え、お役御免となりました。
【マグ】リッチェル アクリア おでかけストローマグ
活躍時期:離乳食中期~
お役立ち度:★★★☆☆
利用者:長女
同じくアクリアシリーズのマグで、おでかけ用にふたがしっかり閉まるやつも買ったのです。
このフタは上下に開閉するタイプなのですが、どうも娘は飲むときに開いたフタが目の前にくるのが怖いようで、全力で拒否されてしまい一度もちゃんと使えたことがありませんでしたが、その後、フタを外したら使えるようになりました。
【マグ】ピジョン マグマグ ストロー
活躍時期:離乳食中期〜 2歳
お役立ち度:★★★★★
利用者:長女
これは魔性のマグです!!あまりに便利なため長女が手放したがらず、マグ離れに苦労したという伝説のストローマグです(笑)
使い勝手もさることながら、パッキンやストローなどの交換パーツが入手しやすいので、清潔に保てるのがGOODです。
【ベビーチェア】インジェニュイティ ベビーソファ
活躍時期:離乳食初期〜1歳
お役立ち度:★★★★★
利用者:長女と次女
食事用のブースターシートで5〜6ヶ月くらいから使い始めました。最初はバンボを買おうかと思ってたんですが、バンボはちょっとお高かったのでこちらにしました。
最初の頃は床に置いて座らせていて、しばらくしてから大人用のダイニングチェアの上に取り付けました。
シートは深さがあり腰ベルトで固定できます。テーブルが下に収納できるようになってるのも省スペースで便利です。
【保存容器】スケーター お弁当用 小分け 保存容器
活躍時期:離乳食初期〜離乳食後期
お役立ち度:★★★★★
利用者:長女
シリコン製の保存容器です。離乳食を多めに作ってこれに入れて冷凍庫で保存しています。
大きい容器(60ml)が4つ小さい容器(30ml)が6つあって、肉とか魚などのたんぱく質は小さい方に入れるとちょうど1回分(30g)くらい量になります。うちは大きい方の容器には野菜ミックス(下にレシピあります)をいれています。
使うときは、このカップのまま電子レンジで1分くらいあたためます。いまちゃんと調べたら食洗機とオーブンにも対応してるみたいです。
【調理器】和平フレイズ シリコーンスチーマー
活躍時期:離乳食初期~現在
お役立ち度:★★★★★
利用者:家族全員
ルクアのシリコンスチーマーが欲しかったのですが高いので、こちらのシリコンスチーマー(めちゃ安いです、1300円くらい)を試しに買ってみました。
全然オッケーどころか有能すぎて、蒸し野菜つくったり、ブロッコリー茹でたり、ほうれんそう茹でたり、毎日使い倒してます。そしてこれが離乳食の常備ミックス野菜作りに大変便利です。
わが家のごはんは和平フレイズさんのシリコンスチーマーで成り立っているといっても過言ではない…!
きちんと料理される方にはアレかもしれませんが、わたしのような料理苦手でズボラな方には大変オススメです。
わが家の定番離乳食 ミックス野菜
ご要望をいただいので、シリコンスチーマーを使った、わが家の定番離乳食「雑」レシピをご紹介します。
たぶん見る人が見たら引くレベルで雑なことを、先にお詫びいたします。
1)冷蔵庫にある野菜を小さく切ってシリコンスチーマーに入れます。
※切るサイズは月齢に合わせてください
2)スチームするために、量に合わせて少し水を加えてレンジで加熱します。
※うちは1回目は700Wで5分くらい加熱します。
3)一度取り出してかき混ぜて固さを確認します。必要があれば追加で加熱します。
※うちは2回目は700Wで3分くらい加熱します。
これでできあがりです!
味付けは和風だしとか、ホワイトソースで。
うちの場合は「昆布+鰹節+にぼし」をミキサーで粉末状にしたものをよく頂くので、それを2)の段階でスチーマーに入れています。(味付けはこれだけ…の薄味志向)
これを冷凍保存しておきまして、ごはんの時間になったら「たんぱく質類」と「おかゆ」と「ミックス野菜」をレンジであたため、全部混ぜ合わせます。
これがわが家の定番の1品なのですが「そりゃあんまりにもあんまりだぜ…!」って方はこちらをどうぞ。
食材別・月齢別のおしゃれな離乳食レシピが載ってます!