4コマ育児日記

4コマ育児日記

初めてクリスマスツリーを買った話①

こんにちは、かたくりこです。かなり寒くなってきましたね…!そんな中、最近の買い物の中の大ヒットだったのがこちらです。MIZUNOのルームシューズめっちゃ暖かい…!今まで買ったどのルームシューズよりも暖かい…!いつもは1000円以下のルームシ...
4コマ育児日記

こむぎ、英語を覚える。

こんにちは。昨日はみんなでクリスマスツリーの飾りつけをしていました。子どもたちのテンションが爆あがりですごかったです^^;さて、今日の話はこちら。保育園で覚えてきました。なんと今の時代、保育園にも英語の時間があるんですよ…!!!( ゚д゚)...
4コマ育児日記

家じゅうに落書きする次女②(完)

前回の続きです。▼前回の話はこちら数ヶ月ほっといた落書きを消すぞ!と決心。   これ以来、落書きしなくなりました!…とか言えたらよかったんですけど、まだ落書きしてます!!´д` ;前よりは多少減ったかも?落書きクリーナー。うちは色鉛筆や鉛筆...
4コマ育児日記

家じゅうに落書きする次女①

こんにちは。急に寒くなりましたね〜!今日の話はこちらです。(白黒です)長女は壁や床にまったく落書きしない子だったのですが…次女はバンクシーに影響されているとしか思えぬ!(◎-◎;)ここは書いていいよ、ここはダメだよ、と何度伝えてもやっぱり描...
4コマ育児日記

みんな頑張ってる

こんにちは、かたくりこです。次女が大好きなハロウィン飾りを手放したがらず、いまだにハロウィン真っ盛りなわが家です。(むしろこれから?)さて、今回の話はこちら。 これを聞いたときドキッとしました。私も「私が一番頑張ってる」と思ってたからです!...
4コマ育児日記

きなこのやっかいな癖

今日は次女きなこの「癖」のお話です。なんで後ろを見ながら歩くかというと、通り過ぎた何かが気になってしばらく見てルようなんですが、その時足が止まらないんです。そのため、電柱にぶつかったことは1度や2度じゃなく…(´・ω・`)段差も見ずに降りよ...
4コマ育児日記

ハロウィンの仮装をした若い男女2人組の話

時期過ぎちゃいましたがハロウィンの話です。※マスク描いたり描かなかったりしてますが、実際は全員マスクをしておりますダンボールにマジックで書いた手作りのプラカードを持って、勧誘するでも宣伝するでもなく、ただすれ違った子どもにお菓子を配りながら...
4コマ育児日記

子連れのラーメン屋でお祝いした理由②(完)

前回の続きです。▼前回の話はこちら子連れで麺類を食べるときって、とっても慌ただしい!急いでかきこむか、のびた麺を食べるかのどっちかだったんですが、ついにこの前、どっちもしなくてよくなりました!たぶん夫と一緒にラーメン屋でフツーにラーメンを食...
4コマ育児日記

子連れのラーメン屋でお祝いした理由①

ひさびさのカラー更新!だいぶiPadで描くのに慣れてきましたよ。てなわけで、どーぞ!ちなみに食べているのは丸源ラーメンです。丸源は「おもちゃ付きお子様メニュー」やお子様イス、座敷があったりして、子連れで行きやすいラーメン屋さんなのでよく行き...
4コマ育児日記

5歳児の体力ハンパない

少し前に保育園の運動会がありました。午前中だけで終わったんですけど、それでもかなり疲れまして…今うちで一番体力があるのは、長女だと思います。その次が夫。で、多分次女と私がどっこいどっこいかしら…体力ほしぃ!!エアなわとび発見。これよくない?...
4コマ育児日記

ボロボロのソファを補修する母さん②(完)

引き続き「ボロボロになったソファを補修してみる話」をお送りします。▼前回の話ソファのような平らな面を縫うには、こういうカーブ針があると縫いやすいそうなんですが…近所の手芸屋さんに行っても売ってなかったので、携帯用ソーイングセットについていた...
4コマ育児日記

ボロボロのソファを補修する母さん①

以前、子どもたちがソファでジャンプする話を描きましたが…これのせいで、うちのファブリックソファの座面が破れたりしていました。どうしていいかわからずしばらく放っておいたのですが、約1年ぶりくらいに家にお客が来ることになり、どうにかしようという...