こむぎ10ヵ月

4コマ育児日記

#170 できても できなくて(10ヵ月)

できても できなくても かわいい♡ところがこのあとバイバイといとまきはやらなくなってしまい、パチパチだけが残りました。一時期あんなにも糸を巻いていたというのに…(´・ω・`)できたりできなかったり、やったりやらなかったり、なかなか大人の思い...
4コマ育児日記

#169 娘のアタックが日に日に増している件(10ヵ月)

たまに退屈しのぎに蹴られてることとかあって、己の無力を感じます(;´Д`)ところで先週すくパラで「ノンフレームメガネは要注意!」という4コマを描かせていただきましたが、舌の根も乾かぬうちにまた夫のメガネがやられました(ノДT)<4回目だよ、...
4コマ育児日記

#168 赤ちゃんだってダラダラしたい(10ヵ月)

この「ダラダラしているときに、面倒くさがって人を無視する」という行動、今でもやってます。赤ちゃんのときからやってたのか…と今見て驚愕。次の話へ進む
4コマ育児日記

#167 ソファにのぼるようになったから(10ヵ月)

すのこは布団をあげるときに使っていたもので、半畳のたたみは出産時に用意したものです。(いずれもニトリ)これをキャビネットやサイドボードなどで挟み込んで固定していました。なんかもうインテリア感覚がマヒしてきますね(υ´Д`)次の話へ進む
4コマ育児日記

#166 掃除の時に次々見つかるおもちゃ(10ヵ月)

なるほどこうやっておもちゃが知らない間に消えていくのだな…と思いました(;^_^Aところで最近の話になりますが、娘の手足に虫刺されができまして、それをガリガリひっかいているうちに、血が出てかさぶたになってたんですが…かさぶたがヒジョーに気に...
4コマ育児日記

#165 赤ちゃんは「バブー」と言うのか?(10ヵ月)

言わないと思ってたら、本当に「バブー」って言いました(^▽^;)しかしどうやら、言う赤ちゃんと言わない赤ちゃんがいるみたいで、うちの娘もそんなに回数自体は多くないです。というか、数回で終わったような?あと関係ないですが、イクラちゃんの年齢は...
4コマ育児日記

#164 リモコン使いの達人(10ヵ月)

購入7年目にして次々と発覚する新機能!でも戻し方がわからないこともしばしば(^▽^;)わかってないようでわかってるから、あなどれませんΣ(・ω・;|||2コマ目はEテレ「にほんごであそぼ」の美輪明宏ですが、初めて見たときは衝撃を受けました。...
4コマ育児日記

#163 すごいスキッパ―(10ヵ月)

全部生えそろってからも少し余裕があるので、大人の歯になったらきれいに並ぶのかな?次の話へ進む
4コマ育児日記

#162 お気持ちだけで結構です(10ヵ月)

パーカーのひも大好きだよねェ(´・ω・`)次の話へ進む
4コマ育児日記

#161 娘を呼んでみた結果(10ヵ月)

けっこう力が強いのね!次の話へ進む
4コマ育児日記

#160 肴(さかな)はちぎった紙でいい(10ヵ月)

ついにヤギ化が始まってしまいました(´・ω・`)それにしても、初めて見るメニューの離乳食はあれだけ警戒して食べるくせに、なぜ紙やら石やらは躊躇なく口に入れるんでしょうかね。不思議すぎる。そういえば母に「アンタ、石食べてたわよ」と言われたこと...