4コマ育児日記 #20 退院のときの荷物の量(出産後) ※この漫画は2016年にアメブロで更新していた育児マンガ(長女出産から退院まで)です。入院中にもらった各種パンフレットや書類、おむつ・ミルクメーカーさんのサンプル、差し入れ、お祝いの品、病院が用意してくれたおむつ・母乳パッド・産褥パッドなど... 2016.09.05 4コマ育児日記
4コマ育児日記 #19 退院前日の体力温存(出産後) ※この漫画は2016年にアメブロで更新していた育児マンガ(長女出産から退院まで)です。その晩の新生児室には、娘のほかに2人くらい赤ちゃんがいました。(意外と少ない)このとき4時間くらい寝たのですが、めちゃくちゃすっきりしました!∠( ゚д゚... 2016.09.05 4コマ育児日記
4コマ育児日記 #18 赤ちゃんの泣き声には段階がある(出産後) ※この漫画は2016年にアメブロで更新していた育児マンガ(長女出産から退院まで)です。激怒モードのときは、この小さい体のどこからそんなに大きな声がでるんだ?というくらい、爆発力のある泣き方になります。あまりにもすごい声なので、窓は閉めておか... 2016.09.05 4コマ育児日記
4コマ育児日記 #17 授乳中にすぐ寝てしまう赤ちゃん(出産後) ※この漫画は2016年にアメブロで更新していた育児マンガ(長女出産から退院まで)です。お腹がすいて泣いているはずなのに、おっぱいを飲ませるとすぐウトウトしてしまうのはなぜ??と思っていたのですが、お母さんとくっついていると、温かくなって安心... 2016.08.30 4コマ育児日記
4コマ育児日記 #16 生まれたときから眉間にしわ(出産後) ※この漫画は2016年にアメブロで更新していた育児マンガ(長女出産から退院まで)です。そういえば胎児のときのエコー写真も、1コマ目みたいな顔してるやつがありました。次の話へ進む 2016.08.28 4コマ育児日記
4コマ育児日記 #15 産院あるある(出産後) ※この漫画は2016年にアメブロで更新していた育児マンガ(長女出産から退院まで)です。ほぼ全員メガネだったので、「みんな目が悪いんだなぁ」などと思っていましたが、そういうわたしもメガネです( ̄▽ ̄)ノその後1ヵ月検診で、お母さんたちに再会す... 2016.08.27 4コマ育児日記
4コマ育児日記 #14「泣き声だけで自分の子がわかる」のはホント?(出産後) ※この漫画は2016年にアメブロで更新していた育児マンガ(長女出産から退院まで)です。毎朝8時半頃に1回新生児室に預けて、娘が検査やら何やら受けます。それが終わる10時頃にお迎えにいくのですが、赤ちゃんの泣いている声を聞くと、全部娘が泣いて... 2016.08.26 4コマ育児日記
4コマ育児日記 #13 正しい母乳の飲ませ方(出産後) ※この漫画は2016年にアメブロで更新していた育児マンガ(長女出産から退院まで)です。吸わせる方も吸う方も初心者なので、全然うまくいきません。そのうちイライラが溜まっていき、娘爆発。(ノ`△´)ノ ┫:・'∵:.┻┻:・'.:∵結局、毎回妥... 2016.08.25 4コマ育児日記
4コマ育児日記 #12 がんばって搾乳したものの…(出産後) ※この漫画は2016年にアメブロで更新していた育児マンガ(長女出産から退院まで)です。せっかく苦労して搾乳したので全部飲んでほしいのですが、このとき邪魔をするのが、ビン底の表面張力くぅぅぅぅおおおお!!5ml搾乳しても、実際に飲めてるのは3... 2016.08.24 4コマ育児日記
4コマ育児日記 #11 ミルクをあげる道具いろいろ(出産後) ※この漫画は2016年にアメブロで更新していた育児マンガ(長女出産から退院まで)です。出産したら母乳が勝手に出るものだと思っていたのですが、母乳育児の裏には、スポ根マンガも真っ青の、汗と涙と流血の努力があるのだと、初めて知りました・°・(ノ... 2016.08.23 4コマ育児日記
4コマ育児日記 #10 赤ちゃんが泣きやまない理由(出産後) ※この漫画は2016年にアメブロで更新していた育児マンガ(長女出産から退院まで)です。わからん…わからんかった…(´;д;`)ブワッ一回ゲップさせたので、大丈夫だと思ってたのですが、まだ残っていたようです。次の話へ進む 2016.08.21 4コマ育児日記
4コマ育児日記 #9 癒しの授乳室(出産後) ※この漫画は2016年にアメブロで更新していた育児マンガ(長女出産から退院まで)です。入院中の一番の支えになったのが、授乳室にいるお母さんたちでした。中には授乳室の主か?!というくらい、一晩中いらっしゃるお母さんもいたりして。特にお話しする... 2016.08.19 4コマ育児日記