4コマ育児日記

#251 夏、子供は布団の上を転がりまくる。

夏になると見られるのがこの光景です。3枚の布団の上を自由自在に転がる娘。よくもまぁ器用に、寝ながら4回転もできるな!ついでのように殴っていきよって…(-_-メ)次の話へ進む
4コマ育児日記

#250 2歳の娘に心配される母の足の裏

めっちゃ心配そうにおくすり渡されました…!!(´Д⊂ 次の話へ進む
4コマ育児日記

#249 ベビーカー拒否!歩かせるのが大変

先日こんなコメントをいただきましたよv(。・ω・。)◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇私にも1人娘がいます。現在1歳10ヶ月ですがまだはっきりした言葉が出ていません。スーパーではベビーカートに乗るのを全力で拒否するので、片手で抱っこし片手でカゴを持ったり...
4コマ育児日記

#248 娘に女子ブームがやってきた

今日はリクエストでいただいた「最近の娘のマイブーム、くせ、好きなおもちゃ」についてご紹介します(・∀・)/ けっこう長きにわたって「動物ブーム」が続いていたのですが、突然「女子ブーム」がやってきました。ひらひら、花柄、リボンにピンク。合言葉...
4コマ育児日記

#247 覚えたことばを実践してみましょう

いまでも目を狙ってくるんですが、野生の勘的な何かでしょうか。 次の話へ進む
4コマ育児日記

#246 「おかあさん」と呼んでくれないか?

「おかータン」に至るまでに、様々な発音の変化がありました。----------あーた↓あーしゃ↓あーちゃ↓かしゃ↓かーしゃ↓おかしゃ↓おかしゃん↓おかーた↓おかータン----------「おとータン」も同様に…----------おた↓おと...
4コマ育児日記

#245 やんちゃ娘の雨の日の過ごし方③(完)

引き続き「雨の日の過ごし方」についてです。 ▼最初から読む雨の日の公園は全然人がいないΣ(・ω・ノ)ノ公園での遊びは、大半が水たまりバシャバシャです。結構雨が降ったときなどは水脈がいくつもできているので、そこをずっとバシャバシャしながら辿っ...
4コマ育児日記

#244 やんちゃ娘の雨の日の過ごし方②

引き続き「雨の日の過ごし方」についてです。 ▼前回の話はこちらつづきます!▼続きはこちら次の話へ進む
4コマ育児日記

#243 やんちゃ娘の雨の日の過ごし方①

こんにちは、かたくりこです。先日こんなコメントをいただきましたよv(。・ω・。)◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇かたくりこさんの娘さんもやんちゃだそうですが、雨の日の遊びはどうされていますか?以前ブログで雨の日も公園に行くと書いてあったと思うのですが、...
4コマ育児日記

#242 遺伝ってこわい

娘の70年後の姿まで、なんとなく想像できてしまうという…(^▽^;)でも身体スペックは、娘の方がはるかに高いと思います。(親バカ?)次の話へ進む
4コマ育児日記

#241 ビビりまくりの1歳半検診③(完)

これで終わりですとな?!散々ビビりまくってましたが、わが地域では絵本の指差しテストも積み木テストない、ゆるっゆるな一歳半検診でした(^▽^;)問診票に「積み木を詰めますか?」とか「指差しできますか?」という項目があるので、発達が心配な人は自...
4コマ育児日記

#240 ビビりまくりの1歳半検診②

何人くらいいたんだろーか…?たぶん100人超えてたと思うんですが、待ち時間がそれはもう大変でした・°・(ノД`)・°次の話へ進む