かたくりこ

不妊治療、はじめました。【完結】

不妊治療、はじめました。18話「般若の面」

とにかくショックでショックで、その日は記憶が一部飛んでます。このあたりから、わたしの心に般若が住みはじめました。▼はんにゃのめんにくわしいサイト・はんにゃのめん※不妊治療とはまったく関係ありません次の話へ進む
不妊治療、はじめました。【完結】

不妊治療、はじめました。17話「いきなり顕微授精」

通常であれば、卵管造影やって半年くらいタイミング法、それでダメなら人工受精を数回、それでも妊娠しなければ体外受精、最後の手段で顕微授精、というステップをふむそうなのですが、男性不妊の場合は、自力での受精が困難であるため、いきなり顕微授精にス...
不妊治療、はじめました。【完結】

不妊治療、はじめました。16話「失敗!アルコール固定術 後編」

読者の方に教えていただいたのですが、心拍数が130オーバーくらいでアラームが鳴るそうです。ネットで調べたところ、アルコールを入れて固定している間がむちゃくちゃ痛いらしいのですが、わたしはそれに行く前にアウトでした。。。次の話へ進む
不妊治療、はじめました。【完結】

不妊治療、はじめました。15話「失敗!アルコール固定術 前編」

まさかここまで本格的に手術っぽくなると思ってなかったので、正直すんごいビビりました。なんかの点滴されてるし(たぶん生理食塩水?)!動けないよう固定されるし!おまけにピッピッピッ…とかいって、よく病院のドラマで鳴ってる音が鳴ってるし!こわかっ...
不妊治療、はじめました。【完結】

不妊治療、はじめました。14話「突然の宣告」

チョコレート嚢胞の手術日に精液検査も行いました。提出から1時間くらいで先生が結果を伝えにきました。精液検査の検査結果がでるのが早かったのは、クリニックのなかに培養士さんがいたためです。てか、いま思えば「先生…なぜ術前のこのタイミングで…」と...
不妊治療、はじめました。【完結】

不妊治療、はじめました。13話「秘密の小部屋」

小部屋でむりやり気持ちを盛り上げて採精しないといけないんですね!男性側も大変…というか、繊細な人だと無理そうな気がします。あうう。クリニックによっては、採精部屋がなくてトイレで採ってきてください、みたいなところもあるようです。自宅で採取して...
不妊治療、はじめました。【完結】

不妊治療、はじめました。12話「精液をはこぶ妻の心境」

精子は暑くても寒くても死んでしまうそうなので、体温と同じくらいの温度で温めておく必要があるそうです。別に胸に入れなくてもよいと思うのですが、保温しやすさでいうと、そのあたりになるのでしょうか…。なお、知人は保温バッグにいれて運んだそうですが...
不妊治療、はじめました。【完結】

不妊治療、はじめました。11話「精液検査と夫」

精液検査があることは予想外だったようで、夫は無言で引いていました。次の話へ進む
不妊治療、はじめました。【完結】

不妊治療、はじめました。10話「チョコレート嚢胞の治療方法」

チョコレート嚢胞の治療には、内視鏡手術とアルコール固定術があるそうなのですが、アルコール固定術の方が簡単なので、こちらの方法でおこなうことになりました。しかしこのアルコール固定術、日本独自の方法らしく、海外ではやってないらしいのですよ、びっ...
不妊治療、はじめました。【完結】

不妊治療、はじめました。9話「チョコレート嚢胞」

もともとは、まず卵管造影検査をする予定でした。卵管造影検査をするとしばらく妊娠しやすくなるので(いわゆるゴールデン期間)、その間にタイミング法をやって〜という話だったんです。しかし卵巣にチョコレート嚢胞があることがわかったので、まずはこれを...
不妊治療、はじめました。【完結】

不妊治療、はじめました。8話「尿検査とのたたかい」

これ以来クリニックに行くときは、いつ尿検査といわれてもいいよう、尿をためてます。次の話へ進む
不妊治療、はじめました。【完結】

不妊治療、はじめました。7話「女は語り、男は黙する」

夫はこのとき全然本気じゃなかった感があります。まわりの人で、病院に通っているの聞いたことない、と。しかしこの後、夫の友人たちとその家族で集まってバーベキューをしまして、そのときに奥様方が、不妊治療やってる話(やってた話)で盛り上がり、夫は衝...