4コマ育児日記

#194 邪魔はしたいがされたくない

油断していると突然襲い掛かってくるので、いつでも飛び退けるよう、常に張っておかないといけません。…って、わたしはどこで暮らしてるんでしょうかね。野山?次の話へ進む
4コマ育児日記

#193 誰がそんなこと教えたの?

まったく意識していなかったのですが、どうやら思った以上にオヤジだったようです(自分が)。己をうつす鏡とはこのことですね。本当によく見てるな! 次の話へ進む
4コマ育児日記

#192 クールな娘の意外な一面

元同僚から「かたくりこさんに似て愛想ないですね」と言われていた娘ですが(てか、なんちゅうこと言うんや)、このころから笑い上戸になりました。先走って笑い転げているのを見ると、1歳にもちゃんと予測能力が備わっているんだなぁ、なーんて思ったり(*...
4コマ育児日記

#191 娘語録

「あぃ」といえば「赤ちゃんと僕」のみのるくんを思い出しますが(またマンガの話かい)、そういえばみのるくんって何歳なんだろうと思って調べたら2歳でした。赤ちゃんと僕(3)posted with ヨメレバ羅川真里茂 白泉社 2010年06月 楽...
4コマ育児日記

#190 あこがれのおヒザ抱っこ

さるのこしかけ的な感じ…?ついでにおケツでわたしのふとももの肉をこそげ取るような動きをするので痛いです。いつか肉離れするんじゃないかと思って、おそれおののいています。あと「ドスン」も地味に骨に響くぜ。次の話へ進む
4コマ育児日記

#189 泣きすぎて吐いてしまう

これには現在進行形で頭を抱えておりまして、本気泣きした時にそのままにしておくと、たぶん1分も経たずに吐いてしまうんです。機嫌の悪い夜なんかはもう大変で、ごはん食べたあとに眠くて爆泣き→わたしが寝る準備を整えている間に吐く→吐いたものを片付け...
4コマ育児日記

#188 娘が”どうぞ”と言ってくれたもの

なんか前にもこんな話描いたなと思ったら、これですかね。お気持ちだけで結構です(生後10ヶ月)もっと似たやつ描いてた気がするなぁ…?忘れちゃった。まぁいいか。次の話へ進む
4コマ育児日記

#187 初めてのおこさまカレー

泣きながらお口をあけるので、イヤなのかイヤじゃないのかよくわからなかったのですが、どうやら娘は勧められたものはとりあえず食べる主義の様子…と最近になってわかりました(^_^;)このあとカレーはしばらく封印していたのですが、先日そろそろいける...
4コマ育児日記

#186 「やりたい放題」の蛇口が止まらない問題

この「やりたい放題(正式名:いたずら1歳やりたい放題)」は、生後11ヶ月頃に義母からちょっと早い誕生日プレゼントとしてもらったものなのですが、よくこんだけ付けたな…!と感心するくらい、1歳前後の子供が興味のあるものが詰め込まれてます。たぶん...
4コマ育児日記

#185 なんも言えねぇ

かわいさを武器にするってこういうことですか…?!(違)まだ「持ってきて」や「取ってきて」がわかってないんですね(^_^;)しかしアヒルのおもちゃは、それだけでかわいさMAXだと思うのですが、娘+アヒルの組み合わせはもはやエクスプロージョンと...
4コマ育児日記

#184 だだだの汎用性

言葉じゃなくて、喃語というのかな?むかし「だぁ!だぁ!だぁ!」というアニメがNHKでやってまして、それを思い出しました…って、前回と同じ話の展開(笑)だぁ!だぁ!だぁ! なかよし60周年記念版(1) (KCデラックス) posted wit...
4コマ育児日記

#183 娘のたからもの

むかし「動物のお医者さん」というマンガで、ハスキー犬のチョビが、自分の宝物を溜め込んでた話があった気がするのですが、それを思い出しました(^▽^;)動物のお医者さん(1)posted with ヨメレバ佐々木倫子 白泉社 2013年10月 ...